[ 掲示板に戻る ]

記事No.33603に関するスレッドです

(No Subject) / tdj48
問題197です。

○1のyの二次方程式が「y>ー1」の範囲に一つ実数解をもてば、そのy座標を通るx軸に平行な直線と放物線との交点が対称に2つ存在し、それが円と放物線の交点となり、「y=ー1」が解であれば、y軸上のその点が円と放物線の交点となる。ということですよね。

そこで質問させていただきたいのですが、「判別式>0」「○1の式が「(y+1)y」の時を除くとなり、係数比較でr=1を除く」の二つの条件で問題をとくと「(ルート3)/2<r<1、1<rnとなりました。

○1の式自体、円と放物線の交点のy座標を表しているので、y<ー1の範囲に解を持つということは、「判別式>0」でカバー出来ているのではないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

No.33603 - 2015/10/14(Wed) 17:09:08

Re: / tdj48
問題です。
No.33604 - 2015/10/14(Wed) 17:09:46

Re: / ヨッシー
1<rn は 1<r の書き間違いでしょうか?
1<r のとき、交点が2個になるのは、グラフからわかると思います。

たとえ、○1がy<−1の範囲にyの解を持ったとしても、
それに対応するxが実数として存在しないので、交点とはなりません。

No.33605 - 2015/10/14(Wed) 17:50:03

Re: / tdj48
なるほど。わかりました。

ありがとうございました。

No.33607 - 2015/10/14(Wed) 19:05:29