[
掲示板に戻る
]
記事No.35138に関するスレッドです
★
訂正版
/ 整数
引用
5進法の21011−5進法の12121を筆算で求めたいです。(結果は5進法)(n進法のひき算と割り算の筆算が分からないのですが、割り算の途中過程で引き算を使っているので引き算をまず解決したいとおもっています。知恵袋、知恵ノート、youtubeやページで調べてみましたがなかなか分かりません。)
21011
ー12121
0
この次の解説を教えてください。よろしくおねがいします
No.35131 - 2016/01/18(Mon) 09:04:57
☆
Re: 訂正版
/ ヨッシー
引用
上のくらいから 10 借りてくるの理屈と同じです。
ただし五進法では 10−1=4 になることに注意。
No.35132 - 2016/01/18(Mon) 09:24:53
☆
Re: 訂正版
/ ヨッシー
引用
こちらの御指摘は重要ですので、消さないほうがいいですね。
No.35133 - 2016/01/18(Mon) 09:31:37
☆
Re: 訂正版
/ 整数
引用
回答ありがとうございます
4つ目の筆算は上の三つの筆算に習うなら
15461
-12121
3340
と書いてよいでしょうか?
No.35134 - 2016/01/18(Mon) 14:26:39
☆
Re: 訂正版
/ 水面に映る月
引用
横から失礼します.
分かりやすく説明できるか不安ですが...(^^;
>4つ目の筆算は上の三つの筆算に習うなら
> 15461
>-12121
> 3340
>と書いてよいでしょうか?
はい,良いと思います.但し,これはヨッシーさんが既に書かれているように,「5進法としては正しくない表記」ですけれども.この筆算は,手元計算としてするのは良いと思いますが,ちゃんとした答案として書くには向いていないかもしれませんね.
5進法の世界とは,「0,1,2,3,4のみの世界」ですから,上のような筆算を書いた場合は,部分的に10進法に直していることになりますね.
# 我々が(10進法で)11-4=7などと瞬時に計算できるのは,我々が10進法に慣れている,
# ということ故でしかないのです.例えば,5進法の世界に住んでいる異星人がいたならば,
# その異星人は,上の筆算で,「21011」の「10の位」の「1」を,斜線で消して,その上に「11」と書くでしょうね.
# そして,11-2=4と瞬時に計算して,下段に「4」と書くでしょう.我々が10進法の引き算の筆算でするのと同じように.
### 老婆心ながら申し上げますと,一般に,回答の付いた質問をむやみに削除することは好ましくないと
### されています.以後気を付けられると良いと思います.
No.35136 - 2016/01/18(Mon) 16:49:34
☆
Re: 訂正版
/ 水面に映る月
引用
>>整数さん
我々10進法に慣れた者が筆算をやるということであれば,ヨッシーさんの示されている方法が良いと私も思いますが,5進法に対する理解が深まればと思い,「5進法の世界に住む異星人」の筆算をやってみました.参考になれば幸いです.
No.35138 - 2016/01/18(Mon) 21:18:12
☆
Re: 訂正版
/ 整数
引用
回答、ご指摘ありがとうございます。「21011」の「10の位」の「1」を,斜線で消して,その上に「11」の「11」の意味が分からないので教えてくれたらうれしいです
No.35141 - 2016/01/19(Tue) 02:09:50
☆
Re: 訂正版
/ 水面に映る月
引用
# 初めに確認ですが,No.35138の私のレスの画像で示しているのは,5進法だけで完結させている筆算です.
10進法の引き算の書き方も人それぞれだとは思いますけれども,下の添付画像のように書くこともできると思います.ここで「20018」の「1」の上に「11」と書いているのと同じことです.No.35138の私のレスの画像では,これの5進法の場合に対応するものです.
No.35143 - 2016/01/19(Tue) 08:44:14
☆
Re: 訂正版
/ 水面に映る月
引用
No.35143について一点補足ですが,数字まで対応しているわけではありません.
No.35144 - 2016/01/19(Tue) 12:08:49