[
掲示板に戻る
]
記事No.35212に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ ##
引用
(1)で漸化式の変形から出来ません。教えていただきたいです。
(2)も答えがan=2/3^n-1となるのですが、途中式がわからないので、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.35212 - 2016/01/21(Thu) 22:17:35
☆
Re:
/ 水面に映る月
引用
(1)
(そこまで求められていないかもしれませんが,)最初に任意の正の整数nに対してa[n]≠0を示しておきましょう.
背理法で示す.
今,仮に,a[n]=0を満たすような正の整数nが存在したとしよう.この時,このようなnのうちで最小のものが存在するので,それをk(k≧2)とすると,漸化式より,
a[k]=a[k-1]/(a[k-1]+3)=0
であるから,a[k-1]が従う.これは,kがa[n]=0となる最小のnであることに矛盾するから,背理法によって,任意の正の整数nに対して,a[n]≠0が言えた.
与えられた漸化式a[n+1]=a[n]/(a[n]+3)について,両辺の逆数をとると,
1/a[n+1]=(a[n]+3)/a[n]=1+3/a[n] であるから, b[n+1]=3b[n]+1・・・(*)
------以下手元計算------
漸化式(*)の特性方程式β=3β+1を解くと,β=-1/2
------手元計算終わり------
ここで,(*)は,次のように変形できる.
b[n+1]+1/2=3(b[n]+1/2)
従って,数列{b[n]+1/2}は初項3/2,公比3の等比数列であるから,
b[n]+1/2=(3^n)/2 すなわち, b[n]=(3^n-1)/2
(2)
a[n]=1/b[n]=2/(3^n-1)
# あら?私の計算でも##さんと同じ結果になりましたね….答えが間違ってるんかな.
No.35213 - 2016/01/21(Thu) 22:47:13
☆
Re:
/ 水面に映る月
引用
編集パス入れ忘れたので訂正します・・・.
上の私の回答の7行目です.
>であるから,a[k-1]が従う.
これは,「であるから,a[k-1]=0が従う.」の間違いです.失礼しました.
あと,訂正のついでに1点補足しておきますが,特性方程式は,漸化式においてb[n]とb[n+1]をともにβとしたものです.数列{b[n]-β}を等比数列にしたいがためにこのような方程式を考えています.教科書にも載っている・・・(かな)と思います.
# 答えも私の計算結果と一致しているようですね.失礼しました.
No.35214 - 2016/01/21(Thu) 22:56:07
☆
Re:
/ ##
引用
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
No.35219 - 2016/01/22(Fri) 07:44:01
☆
Re:
/ 水面に映る月
引用
もう見ていないかもしれませんが,もし見ていたら,以下の注意も読んでいただけると有り難いです.
漸化式a[n+1]=pa[n]+qに対応した方程式α=pα+qを「特性方程式」と呼んでよいのかどうかということに関しては,議論のあるところですから(その理由はちょっと難しいです),答案には「特性方程式」といった言葉は書かないほうが良いように思います.
「ん?この式変形,どうやって思いついたかって?いやぁ,思いついたんだよ.すごいっしょ( ̄∇ ̄)v ドヤッ!」って感じで,しれっと,式変形だけ書いて(上の私の回答でいうと,この部分→「ここで,(*)は,次のように変形できる.b[n+1]+1/2=3(b[n]+1/2)」),特性方程式については答案には書かないほうが良いと思います.
No.35220 - 2016/01/22(Fri) 12:35:17