[
掲示板に戻る
]
記事No.35668に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 吉野
引用
添付の問題について質問です。
No.35667 - 2016/02/12(Fri) 16:11:43
☆
Re:
/ 吉野
引用
答えを見つつときなおしたのがこちらです。
No.35668 - 2016/02/12(Fri) 16:12:36
☆
Re:
/ 吉野
引用
最後に、このmが全てk´を整数にする、
として答えとしていました。
しかし、57(2m+1)がが整数となるだけで、k´は1/4がかけてありますし、k´が整数となるとは限らないのではないでしょうか????
No.35669 - 2016/02/12(Fri) 16:14:55
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
普通、
2m=0, -2, 2, -4, 18, -20 , 56, -58
と出たら、その後どうしますか?
No.35670 - 2016/02/12(Fri) 16:34:57
☆
Re:
/ 吉野
引用
このようにmを出します。しかしそのmが全てk´が整数を満たすかはわからないと思うのですが...
もしかして、一つひとつ確かめていくのでしょうか?
No.35678 - 2016/02/12(Fri) 19:03:22
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
一つ一つ確かめていって、すべてのmが k' を整数にすると
わかったら、解答にはどう書きますか?
No.35679 - 2016/02/12(Fri) 19:07:35
☆
Re:
/ 吉野
引用
このmは全てk´を整数にする
とかきます。
私が疑問に思ったのは、mが出た時点でちゃんとk´が整数になるかを全て確かめてから、やっと
このmは全てk´を整数にする
と書けるのか、ということです。
答えでは、さぞ確かめなくても自明、のように書かれていたので...
よろしくおねがいします。
No.35683 - 2016/02/13(Sat) 13:07:22
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
でも、8つとも調べても、結局は
「このmは全てk´を整数にする」
と書くんですよね?(もちろん調べた結果を全部書く人もいますが)
じゃあ、「さぞ確かめなくても自明」との区別なんてつかないのでは?
この式だけ見て、( )の中が4の倍数か瞬時にわかる方法はありません。
たかだか8つの数ですので、1つ1つ調べるのが手っ取り早いです。
No.35684 - 2016/02/13(Sat) 13:24:38
☆
Re:
/ 吉野
引用
そうなんですね!
回答にははさぞ自明かのように書いてあり行間がなかったので、自明なのかとおもいました。
ヨッシーさん、本当にありがとうございました!
No.35698 - 2016/02/13(Sat) 19:18:10