[
掲示板に戻る
]
記事No.35975に関するスレッドです
★
確率
/ まりも
引用
このもんだいなのですが、 全事象がゲームが終了したものも含めて計算しなければいけない理由がわかりません。
No.35974 - 2016/02/23(Tue) 11:23:50
☆
Re: 確率
/ まりも
引用
解答です
No.35975 - 2016/02/23(Tue) 11:24:38
☆
Re: 確率
/ ヨッシー
引用
例えば赤2枚、白2枚で、X=1 となる確率を求めます。
赤をA,B、白をC,Dとします。
白赤と出る確率を調べるわけですが、
2枚目までの引き方は
AB、AC,AD,BA,BC,BD,CA,CB,CD,DA,DB,DC
の 4C2=12(通り)
このうち、白赤となるのは
CA,CB,DA,DB
の 2C1×2=4(通り)
で、確率は 4/12=1/3 です。
既に終わっているものはおろか、赤が2枚とも出ているものも
全て含みます。
ポイントは「これらは同様に確からしい」ですかね。
途中で終わったからといって、
ABもACもADも「A」とひとまとめにしてしまうと
同様に確からしくなくなり、確率が求められません。
No.35976 - 2016/02/23(Tue) 12:56:25
☆
Re: 確率
/ まりも
引用
途中で終わったからと言って、
その場合をなくしてしまうと同様に確からしくなくなるわけですね。
終わっても場合としては存在すると考えてとけばいいかんじですか?
No.35977 - 2016/02/23(Tue) 13:20:37
☆
Re: 確率
/ ヨッシー
引用
確率は
(ある事象の起こる場合の数)÷(全事象の起こる場合の数)
ですから、全事象には途中で終わるものも含まれます。
「場合としては存在する」は、少々曖昧な表現ですが、まぁ、そういうことです。
No.35988 - 2016/02/23(Tue) 18:36:26
☆
Re: 確率
/ まりも
引用
だいぶわかりました。
ありがとうございます☻
No.35991 - 2016/02/23(Tue) 20:20:11