[
掲示板に戻る
]
記事No.36582に関するスレッドです
★
接線の本数
/ 宅浪生
引用
(3)の所がよくわかりません。(2)の(※)にα+b=0を代入した後のtの解からどうして二本の接線の傾きがでてくるのでしょうか?
解説よろしくお願いします。
No.36582 - 2016/04/08(Fri) 01:14:35
☆
Re: 接線の本数
/ X
引用
(*)は
点Aを通る曲線Cの接線の「接点のx座標であるt」
に関する方程式
だからです。
ですので(*)の解tをf'(x)のxに代入した
f'(t)
は接点における接線の傾きになります。
No.36583 - 2016/04/08(Fri) 04:26:32
☆
Re: 接線の本数
/ 宅浪生
引用
ありがとうございました。
No.36593 - 2016/04/08(Fri) 23:58:50