[ 掲示板に戻る ]

記事No.36753に関するスレッドです

数列 / 宅浪生
解説よろしくお願いします。

(1)のTn=Sn+αn+βn はなぜこれが出てきたのでしょうか?確かにこれに代入すれば漸化式がとけるのは分かるのですが。

解説にこう書いてありました。

No.36753 - 2016/04/29(Fri) 21:25:44

Re: 数列 / ヨッシー
例えば、
 S[n+1]=3S[n]+4
だと、この式が
 S[n+1]+α=3(S[n]+α)
のように変形できたならば、T[n]=S[n]+α は
公比3の等比数列となります。
この、等比数列になるということが、前半の1つの目標になるわけです。

一方、
 S[n+1]=3S[n]+n+1
のように、nが入っている場合の目標は
 S[n+1]+αn+β=3(S[n]+αn+β)
ではなく
 S[n+1]+α(n+1)+β=3(S[n]+αn+β)
です。nの項を入れるには、こうするしかなく、しかも、
左辺は(n+1)の式、右辺はnの式となるようにします。
こうすると 
 T[n]=S[n]+αn+β と
 T[n+1]=S[n+1]+α(n+1)+β
の間に、等比数列の関係が作れます。

さらに、
 S[n+1]=3S[n]+2^n+1
のような漸化式だと、
 S[n+1]+α2^(n+1)+β=3(S[n]+α2^n+β)
の形にすることが、目標となります。

No.36754 - 2016/04/29(Fri) 22:16:13