[
掲示板に戻る
]
記事No.38542に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ アリス
引用
因みにこちらもお願いします
No.38542 - 2016/08/11(Thu) 18:49:07
☆
Re:
/ X
引用
条件から直線OB,ABの方程式は
それぞれ
y=x
y=-x+6
従って
Q(x,x) (0<x≦3)
Q(x,-x+6) (3≦x≦6)
よって問題の面積yをxの式で表すと
(i)0<x≦3のとき
y=(△OPQの面積)
=…
(ii)3≦x≦6のとき
y=(△OABの面積)-(△APQの面積)
=…
No.38545 - 2016/08/11(Thu) 21:05:11
☆
Re:
/ math++;
引用
直線OBの方程式はy=xです
直線ABの方程式はy=-x+6です
(このyは座標としてのyです)
面積のyは2通りあります
0<x≦3の時は
y=OP*PQ/2
=x*x/2
=(x^2)/2
3≦x≦6のときは
y=OP*PQ/2
=x*(-x+6)/2
=-(x^2+6x)/2
この二つです
No.38546 - 2016/08/11(Thu) 21:08:50
☆
Re:
/ math++;
引用
Xさんすいません
打っている間に投稿されていましたね
2重になってすいません
No.38547 - 2016/08/11(Thu) 21:10:08
☆
Re:
/ X
引用
>>math++;さんへ
>>3≦x≦6のとき
の計算が間違っていませんか?
このときは
y=(△OPQの面積)
とはなりません。
No.38555 - 2016/08/12(Fri) 15:13:03
☆
Re:
/ math++;
引用
>>Xさんへ
すいませんうち間違いました
正しくは
(-x^2+6x)/2
ですね
"("の位置を間違えてしまいました
ありがとうございます
No.38556 - 2016/08/12(Fri) 15:25:01
☆
Re:
/ X
引用
>>math++;さんへ
いえそうではなくて、問題文での
yの定義を間違えて捉えている
ということです。
問題文でyは
△OABの内部で線分PQの左側の部分の面積
とあります。
従って3≦x≦6のとき
y=(四角形OPQBの面積)
となります。
No.38558 - 2016/08/12(Fri) 20:33:31
☆
Re:
/ math++;
引用
>>Xさんへ
そうですね
ありがとうございます
もっと落ち着いて問題に取り組むよう努力したいと思います
また、ご指摘よろしくお願いします
アリスさん、間違えた回答を送ってしまいすいません
No.38561 - 2016/08/12(Fri) 21:08:17