[ 掲示板に戻る ]

記事No.38767に関するスレッドです

(No Subject) / まる
青チャート解説編p132 EX182 の問題について質問です。
HINT(1) に書かれている 「等置する」意味が分かりません。
分かりやすく解説していただけませんか。

No.38767 - 2016/09/04(Sun) 18:48:48

Re: / IT
特に変わったことをやっているわけではありません。「等置」という言葉を使う必要もないと思います。

例えば
f'(x)=xとなるxの2次関数f(x)を見つけるとき

一般の2次関数 f(x)=ax^2+bx+c について f'(x)=2ax+b
f'(x)=x になるのは
f'(x)=2ax+b=x (恒等式)のときなので #こう置くところを「等置」と呼んでいるだけです。
係数を比較してa=1/2,b=0,cは任意

No.38771 - 2016/09/04(Sun) 19:53:54

Re: / まる
ありがとうございます。
等置するの意味は分かりました。

しかしなぜ
g’(x)=x^3 
とするのかがまだ分かりません。
e^−axが共通しているからなのですか…?

No.38775 - 2016/09/04(Sun) 21:29:31

Re: / IT
> しかしなぜ
> g’(x)=x^3 
> とするのかがまだ分かりません

テキストでは、そうはなってないと思います。
g’(x)=(x^3)e^−ax となっていると思いますが?

> e^−axが共通しているからなのですか…?
その後の等式ではそうですね。

No.38777 - 2016/09/04(Sun) 21:48:06

Re: / まる
g’(x)=(x^3)e^−ax
でした、ごめんなさい、書き忘れていました。

なぜ急にそう置くのかが分からないです。
問題を解くにあたっての流れが分かっていない気がします。

No.38788 - 2016/09/05(Mon) 21:21:14

Re: / IT
求めるべきものは、どういうものか 確認してください。
No.38789 - 2016/09/05(Mon) 21:23:44

Re: / 高3
やはりじっくり考えたら分かりました。
ありがとうございました。

No.38793 - 2016/09/05(Mon) 21:46:33