[ 掲示板に戻る ]

記事No.39053に関するスレッドです

1次関数 / kaito
b=0 b=−36が解答です。解き方がよくわかりません。解説お願いします。
No.39053 - 2016/09/23(Fri) 18:30:28

Re: 1次関数 / X
まず点Aの座標を求めましょう。

条件から点Aのx,y座標は
y=-x+9 (A)
y=2x+b (B)
をx,yの連立方程式とみたときの解。
でこれらを解くと
(x,y)=(3-b/3,6+b/3)
よってAB=6となるにはAのy座標について
6+b/3=6,-6
これを解いて
b=0,-36

No.39057 - 2016/09/23(Fri) 20:04:51

Re: 1次関数 / kaito
ありがとうございました。すみません 6+b/3= 6,-6ここの計算の意味がわかりません。
No.39070 - 2016/09/23(Fri) 22:11:41

Re: 1次関数 / noname
横レス失礼致します.

>6+b/3=6,-6

についてですが,Aの位置はx軸に対して上側である場合と下側である場合の2通り考えられるため,Aのy座標について「6+b/3=6または6+b/3=-6である」が成立するということです.

No.39071 - 2016/09/23(Fri) 23:20:22

Re: 1次関数 / noname
一応別解を載せておきます.


[別解]
Aの位置はx軸に対して上側である場合と下側である場合の2通りある.よって,AB=6によりAのy座標は6か-6のどちらかである.Aのy座標が6の時は,直線mの式からAのx座標は3である.一方,Aのy座標が-6の時も,直線mの式よりAのx座標は15である.ゆえに,Aの座標は(3,6),(15,-6)のどちらかである.後はそれぞれの点の座標を直線nの式に代入して計算すれば,bの値が分かる.

No.39072 - 2016/09/23(Fri) 23:22:11