最初から最後まで教えてください…お願いします…
|
No.39443 - 2016/10/08(Sat) 09:46:56
| ☆ Re: / noname | | | A∩Bを図示すると添付された図の斜線部分の境界線を含む領域となります.また,この図形は直線y=x,y=-x,x=0,y=0で8等分割することができるため,A∩Bの面積については例えば「楕円x^2/(2/√3)^2+y^2/2^2=1,2直線y=x,y=0で囲まれる部分のうちx≧0の範囲のもの」を計算し,この計算結果を8倍して求めればよいです.そして,「…」の部分の面積は
(3点(0,0),(1,0),(1,1)を頂点とする直角二等辺三角形の面積)+∫_[1,2/√3]√(2^2(1-x^2/(2/√3)^2)dx
により計算することが出来ます.
|
No.39452 - 2016/10/08(Sat) 16:25:16 |
|