(1)6540(2)3600 多分一次関数の問題なのかな。解き方が解りません。詳しい解説よろしくお願いします。
|
No.39555 - 2016/10/15(Sat) 11:46:35
| ☆ Re: 総合問題 / ヨッシー | | | 最初の1500m まで(いわゆる初乗り)は特殊なので、 2行目以降の 走行距離の左の数字 1500,1780,2060,・・・ 走行距離の右の数字 1780,2060,2340,・・・ 料金 640,720,800,・・・ をそれぞれn(n=1,2,3・・・)を使って表すと それぞれ、280n+1220, 280n+1500, 80n+560 と書けます。つまり、2行目以降の料金表は、自然数nを使って、 走行距離が 280n+1220<x≦280n+1500 のとき、料金は 80n+560 と表せます(単位は省略)。 (1) 料金 2000 のときとは 80n+560=2000 より n=18 このときの走行距離は 6260<x≦6540 なので、最大走行距離は 6540m。
(2) 12000 が、 280n+1220<x≦280n+1500 の範囲に入るとき 10500≦280n<10780 これを満たす自然数nは n=38。このときの料金は 80n+560=3600(円)
|
No.39556 - 2016/10/15(Sat) 16:03:44 |
|