[
掲示板に戻る
]
記事No.40353に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ なぞのくさ
引用
この問題の(2)を、判別式Dを用いて、D≧0でa≦1を求めました。しかし、解答にはグラフを使って答えを出してました。判別式で答えだしてもいいんですよね?回答お願いします
No.40353 - 2016/11/15(Tue) 05:09:16
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
例えば、
{log[2](x^2+8)}^2−4log[2](x^2+8)+a=0
だとどうなりますか?
t=log[2](x^2+8) とおくと、
t^2−4t+a=0
判別式≧0 より a≦4 で良いでしょうか?
No.40355 - 2016/11/15(Tue) 07:11:15
☆
Re:
/ なぞのくさ
引用
すみません、どういうことですか?
No.40356 - 2016/11/15(Tue) 09:41:45
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
もし、元の問題の?@が、
{log[2](x^2+8)}^2−4log[2](x^2+8)+a=0 ・・・?@
であり、
(1) log[2](x^2+8) のとりうる値の範囲を求めよ。
(2) ?@が実数解を持つとき、aの値の範囲を求めよ。
(3) 省略
という問題のとき、(2) を判別式だけでどのように解きますか?
No.40362 - 2016/11/15(Tue) 17:07:16
☆
Re:
/ angel
引用
ヨッシーさんが仰っているのは、
「判別式Dの計算だけで答えを出すのは不適切だ」
というお話であって、
グラフで考えている内容を、グラフ以外の形で計算することはもちろんできます。
「放物線がx軸と共有点を持つ/交わる」を「判別式D≧0 / D>0」と置き換えるのは構いません。
※計算結果ももちろん同じです。
ただ、判別式以外の条件もちゃんと考えましょうね、ということで。
No.40370 - 2016/11/15(Tue) 21:37:19