[
掲示板に戻る
]
記事No.40958に関するスレッドです
★
加法定理 にてんかんの距離 高校生
/ 前進
引用
なぜ、直角がないのに三平方の定理が成り立ちますか?
No.40958 - 2016/12/22(Thu) 13:11:15
☆
Re: 加法定理 にてんかんの距離 高校生
/ らすかる
引用
2点間の距離は√{(x座標の差)^2+(y座標の差)^2} ですから
(2点間の距離)^2=(x座標の差)^2+(y座標の差)^2 となります。
もし三平方の定理で考えるのならば、
Aを通りy軸に平行な直線とBを通りx軸に平行な直線の交点すなわち
点(cosα,sinβ)をCとすると
△ABCは∠Cが直角の直角三角形となり、
BC=cosβ-cosα
CA=sinα-sinβ
ですから、三平方の定理により
AB^2=BC^2+CA^2=(cosβ-cosα)^2+(sinα-sinβ)^2
となります。
図の三角形が直角三角形かどうかはABの距離とは関係ありません。
No.40961 - 2016/12/22(Thu) 17:01:26
☆
Re: 加法定理 にてんかんの距離 高校生
/ 前進
引用
ありがとうございました
No.41119 - 2017/01/04(Wed) 14:43:30