[
掲示板に戻る
]
記事No.41523に関するスレッドです
★
余弦定理正弦定理教えてください
/ tai
引用
大至急!解いてもらえたら嬉しいです
No.41523 - 2017/02/01(Wed) 23:59:00
☆
Re: 余弦定理正弦定理教えてください
/ noname
引用
まずは(1)についてですが,問題の等式より
sinA:sinB:sinC=2:3:4…?@
が成立し,また,BC=a,CA=b,AB=cとすると正弦定理より
a:b:c=sinA:sinB:sinC…?A
が成り立つから,?@,?Aより
a:b:c=2:3:4
が得られ,これよりある正の実数kを用いてa=2k,b=3k,c=4kと表すことが出来ます.この時に余弦定理を用いて
cosA=((3k)^2+(4k)^2-(2k)^2)/(2・(3k)・(4k))=…
の様に計算することが出来ます.この計算によりcosAの値を求めた後はsin^2A=1-cos^2Aの式よりsin^2Aの値を計算し,sinA>0に注意してsinAの値を求めればよいです.
次に(2)についてですが,
S=1/2・b・c・sinA,
S=1/2・1・a+1/2・1・b+1/2・1・c
の様に三角形ABCの面積Sを計算することが出来ることに注意し,
1/2・b・c・sinA=1/2・1・a+1/2・1・b+1/2・1・c
という方程式をつくり,この方程式をkについて解いてみてください.その後は,ABとSの式にkの値を代入して計算すればABの大きさとSの値を求めることが出来て,外接円の半径Rについては正弦定理により与えられる式2R=a/sinAにsinAの値とaの値を代入して計算すればよいです.
No.41524 - 2017/02/02(Thu) 00:40:18
☆
Re: 余弦定理正弦定理教えてください
/ tai
引用
助かりました!ありがとうございました!
No.41535 - 2017/02/02(Thu) 06:35:23