[ 掲示板に戻る ]

記事No.41998に関するスレッドです

これを解いていただきたい。 / まくすうぇる
確率が苦手で途中まではいけたのですが、条件付き確率からさっぱりわかんなくなりました
No.41997 - 2017/02/15(Wed) 16:18:20

Re: これを解いていただきたい。 / まくすうぇる
お願いします
No.41998 - 2017/02/15(Wed) 16:19:22

Re: これを解いていただきたい。 / まくすうぇる
サイコロを投げるという施行を繰り返し、次のルールに従って持ち点を加える。
これが一番上の文章です。途切れてました。すみまへん

No.41999 - 2017/02/15(Wed) 16:20:47

Re: これを解いていただきたい。 / noname
事象A_[n]が起こった時に事象A_[n+1]が起こる条件付き確率とは「a_[n]を3で割った時の余りが1の時にa_[n+1]は3の倍数ではなく尚且つa_[n+2]を3で割った時の余りが1である確率」のことです.この確率は「a_[1]を3で割った時の余りが1の時にa_[2]が3の倍数ではなく尚且つa_[3]を3で割った時の余りが1である確率」に等しいです.このことに注意して一度考えてみてください.

※(4)は漸化式を求めさせる問題,(5)はその漸化式より確率の列{P(A_[n])}の一般項の式を求めさせる問題という感じでしょうか.

No.42003 - 2017/02/15(Wed) 17:48:02

Re: これを解いていただきたい。 / まくすうぇる
全部書き出して調べて大体2/9だろうという予想は立ったんですけど、式でどうすればよいかわからないです。。すみません本当にお手数かけます。
No.42006 - 2017/02/15(Wed) 22:33:43

Re: これを解いていただきたい。 / angel
まず1つには、「条件付き確率」という言葉を難しく考えすぎないこと、もう1つは、重要なのは「漸化式」これは、ある状況から次の状況への変化・差分だけを意識すること ( 先頭からの出目全てを気にする必要はないということ ) です。

(3)の「条件付き確率」が何を聞いているかと言うと、

 * ある時、それまでを振り返ると a の値で3の倍数だったものがなく、最新の a の値が3で割って1余る数だった
 * 2回後の時点で、
  * やはり a に3の倍数が1度も現れず
  * 2回後の a も3で割って 1 余る

 このような「ある時点からの2回分の」出目は何が考えられるか…? ということです。あくまで2回分だけです。
 答えを計算するのに式を立てることもできますが、たてられなくても構いません。要は、全部の可能性を過不足なく挙げて数えられれば良いのです。

(4)は(3)の延長に過ぎません。
(3)の答えは確かに 2/9 なので、そのまま P(A[n+2])=2/9・P(A[n]) です。

(5)(4)が分かった時点で、

 P(A[4])=2/9・P(A[2]), P(A[6])=2/9・P(A[4]), P(A[8])=2/9・P(A[6]), …
 P(A[3])=2/9・P(A[1]), P(A[5])=2/9・P(A[3]), P(A[7])=2/9・P(A[5]), …

と、偶数/奇数番目の項でそれぞれ規則性が分かりますので、場合分けして求めます。
※まとめて1つの式に表すことも可能ですが、そこまでする必要はないです。

No.42008 - 2017/02/16(Thu) 01:56:30

Re: これを解いていただきたい。 / noname
総括ですが,各nに対してa_[n]を3で割った時の余りをb_[n]とすれば,事象A_[n]とは次の事象

B_[n]:b_[1],b_[2],...,b_[n-1]はどれも0ではなく,尚且つb_[n]=1である.

に他なりません.また,

・b_[k]=0の時,b_[k+1]=1,2である
・b_[k]=1の時,b_[k+1]=2,0である
・b_[k]=2の時,b_[k+1]=0,1である

ということに注意すると,事象B_[n]が起こるためには

・b_[1]=1,b_[2]=2,...,b_[n-2]=1,b_[n-1]=2,b_[n]=1
(各b_[k]の値の変わり方は0→1→2→…→1→2→1の様になる)
・b_[1]=2,b_[2]=1,...,b_[n-1]=2,b_[n]=1
(各b_[k]の値の変わり方は0→2→1→…→2→1の様になる)

のいずれかのパターンである必要があるため,

・nが奇数の時,P(A_[n])=1/3・(1/3・2/3)^{(n+1)/2-1}=1/3・(2/9)^{(n-1)/2}である
・nが偶数の時,P(A_[n])=2/3・(2/3・1/3)^{n/2-1}・2/3=4/9・(2/9)^{n/2-1}=2・(2/9)^{n/2}である

の様にP(A_[n])を求めることが出来ます.本問の作成者は解答者に対して漸化式を使ってP(A_[n])を求めさせようとしている様ですが,個人的にはb[n]の値の変わり方の規則を見つけてP(A_[n])を計算した方が寧ろ解き易いのではないかと思います.

No.42009 - 2017/02/16(Thu) 02:56:59