[ 掲示板に戻る ]

記事No.42286に関するスレッドです

中一 中央値 / 前進
3つの数と4つの数があるとき中央値が何番目の数なのかをどのように出すのでしょうか

それぞれ二番目と2,5番目つまり2,3番目の平均ですが単純にn+1/2のような感じがしましたが、なぜこうなるのかわかりません。

中点でも二つの数の平均でa+b/2でしたが、二つの数はありませんし、
もしかしたら1番目とn番目の平均としてn+1/2とするのでしょうか?

今復習して今日中には資料分野は終えますが、よろしくお願いいたします。

高校生で出てくるかもしれませんが...

No.42286 - 2017/02/27(Mon) 14:41:06

Re: 中一 中央値 / スベンソン式
今は中一で統計の初歩やるんですね。
高校でも必修になったので、やっぱり正確なデータを読む力は付けておけってことですかね。

その写真の定義から分かるように、データの個数が奇数個なら(n+1)/2番目に小さい(あるいは大きい)数ですね。すぐに1番目とn番目の平均と想像できますが、それが直感的に理解できないようなら一度数えてみてもいいでしょう。
データの個数が偶数個の場合はそもそも何番目の数でもありません。場合によって便宜上(n+1)/2番目と考えることを不自然とは思いませんが、あまり意味があるとも思いません。

No.42289 - 2017/02/27(Mon) 15:16:38

Re: 中一 中央値 / 前進
高校の統計(データの分析)などを勉強したり、割り算の定義、順序数と集合数の一致などを考えるうちに理解できました。ありがとうございました。
No.42311 - 2017/02/28(Tue) 13:19:16