[
掲示板に戻る
]
記事No.42392に関するスレッドです
★
数検2級の過去問
/ Triscuit
引用
数検2級(数II、数Bくらい)の勉強をしています
問6についてです。
答えはx=16/3になるらしいのですが、何をつかって解くのかわかりません(-。-;
No.42392 - 2017/03/05(Sun) 12:24:14
☆
Re: 数検2級の過去問
/ noname
引用
方べきの定理,或いは三角形の相似比を使うとこの問題を解くことが出来ます.解き方の詳細については以下をご参考ください.
[方べきの定理を使った解き方]
方べきの定理より,
AB・AC=AT^2.
∴3(x+3)=5^2.
後はこの方程式をxについて解けばよい.
[三角形の相似比を使った解き方]
三角形ACTと三角形ABTにおいて
∠ACT
=∠BOT/2
={180°-(∠BTO+∠TBO)}/2
=(180°-2∠BTO)/2
={180°-2(90°-∠ATB)}/2=∠ATB.
∴∠ACT=∠ATB.
(或いは「接弦定理より∠ACT=∠ATBである」と述べてもよい)
また,共通な角であるから∠CAT=∠TABである.以上により,三角形ACTと三角形ABTは相似である.この時,
AC:AT=AT:AB.
∴AB・AC=AT^2.
∴3(x+3)=5^2.
後はこの方程式をxについて解けばよい.
No.42393 - 2017/03/05(Sun) 12:27:52
☆
Re: 数検2級の過去問
/ Triscuit
引用
ありがとうございます!
参考になりました
No.42402 - 2017/03/06(Mon) 17:01:04