考えても、この問題がわからなかったので、解説お願いします。
|
No.42513 - 2017/03/16(Thu) 15:21:08
| ☆ Re: 場合の数 / ヨッシー | | | (1) 人をA,B,Cとします。 ||○○○○○○○○○ のように、2本の仕切りと9つの玉の並べ方を考えます。 例えば、 ○○○|○○○○|○○ |○○○○○○○○○| のようにです。 この時、左の仕切りより左の玉がAが取る個数、仕切りと仕切りの間の 玉がBが取る個数、右の仕切りより右の玉がCが取る個数を表すことにします。 上の例では、A3個、B4個、C2個 および A0個、B9個、C0個 を表します。 すると、玉の分け方は、これらの仕切りと玉を並べる方法と対応させることが出来ます。 並べ方の総数は、11の置き場所の2つを選んで仕切りを置くと考えると 11C2=55(通り)
(2) (1)の答えから、1人だけが取る方法、2人だけが取る方法を引きます。 答えは28通り
(3) 個数がそれぞれ (1,1,7),(1,2,6),(1,3,5),(1,4,4),(2,2,5),(2,3,4),(3,3,3) の7通り。
(4) (1,1,7) に分ける方法:9C1×8C1×7C7÷2!=36(通り) (1,2,6) に分ける方法:9C1×8C2×6C6÷1!=252(通り) (1,3,5) に分ける方法:9C1×8C3×5C5÷1!=504(通り) (1,4,4) に分ける方法:9C1×8C4×4C4÷2!=315(通り) (2,2,5) に分ける方法:9C2×7C2×5C5÷2!=378(通り) (2,3,4) に分ける方法:9C2×7C3×4C4÷1!=1260(通り) (3,3,3) に分ける方法:9C3×6C3×3C3÷3!=280(通り) を合計します。 答え 3025通り。
|
No.42514 - 2017/03/16(Thu) 16:42:35 |
|