[ 掲示板に戻る ]

記事No.43984に関するスレッドです

(No Subject) / 名無し
すいません、S6についての質問です。

100円硬化4枚を50円硬化8枚で表せますが、

でも問題文では10円硬化2枚あるので、

50円硬化8枚は10円硬化40枚で表せますが、ここでは50円硬化のまま計算されてます。

どうしてでしょうか?

またいつ、その硬化自身よりも1回り小さい硬化に合わせないといけない理由と、いつそれを使うのかが知りたいです。

よろしくお願いします。

No.43984 - 2017/06/16(Fri) 13:00:24

Re: / ヨッシー
50円硬貨8枚が10円硬貨40枚で表せると言っても、
50円硬貨8枚で、
 10, 20, 30,・・・・ 400
を払えるわけではありません。

法則でいうと、
 1円が4枚あれば、5円を1円に置き換えることにより、1円きざみの金額が総額まで表せます。
 5円がないとき、1円が9枚あれば、10円を1円に置き換えることにより(以下同文)
 10円もないとき、1円が49枚あれば、50円を1円に置き換えることにより(以下同文)
 50円もないとき、1円が99枚あれば、100円を1円に置き換えることにより(以下同文)

 5円が1枚あれば、10円を5円に置き換えることにより、5円刻みの金額が総額まで表せます。
 (以下略)

要は、連続した金額が作れるかどうかです。

No.43987 - 2017/06/16(Fri) 14:45:59