[ 掲示板に戻る ]

記事No.45045に関するスレッドです

(No Subject) / 16
一つ目の式が二つ目の式となる過程(変形の仕方)が分かりません。教えてください。高校です
No.45045 - 2017/08/03(Thu) 23:46:50

(No Subject) / 16
すみません、件名を入れ忘れてしまいました。確率の問題の一部分、指数のある分数の計算です
No.45047 - 2017/08/03(Thu) 23:56:13

Re: / angel
分数としての足し算のため、通分しているところですね。

例えば 3項目の +1/3・1/6・(1/2)^3 → +2・3^3/(2^5・3^5) の所なら、次のようになっています

1/3・1/6・(1/2)^3
= 1/3・1/(2・3)・(1/2)^3
= 1/(2^4・3^2)
= 2・3^3/(2^5・3^5)  ← 分子は 2^(5-4)・3^(5-2) で計算

なお通分後の分母 2^5・3^5 は、各項の分母の2のべき乗、3のべき乗の指数を見て決めています。
良くある「各分母の最小公倍数」として、「2,3それぞれの指数の最大値を指数にする」という対処です。

No.45048 - 2017/08/04(Fri) 00:00:51

Re: / 16
angelさん
理解することができました!
答えにたどり着けました。!
分かりやすく教えてくださり本当にありがとうございました。

No.45049 - 2017/08/04(Fri) 00:18:42