[ 掲示板に戻る ]

記事No.45595に関するスレッドです

高校数学1の問題 / k
対偶を利用して証明する問題なのですが、まず(1)のx≦a-b〜最後までどうしてこうなるのか分かりません。(2)は赤ペンで最初に書いてあるax=-bがどこから出てきたのか分かりません。
(1)はx≦a-bから最後まで、(2)はax=-bから最後までがどうしてこうなるのか、丁寧に説明してくださると嬉しいです。

No.45595 - 2017/08/23(Wed) 00:47:29

Re: 高校数学1の問題 / ヨッシー
対偶とは、
 A→B
という命題に対して
 Bの否定→Aの否定
のことを言い、元の命題と、対偶命題は真偽が一致するので、
元の命題の代わりに、対偶命題を証明ようというのがこの設問です。

(1)
x>a−b または y>b の否定は
x≦a−b かつ y≦b です。これは

このようなベン図で理解する訓練を繰り返すしかありません。
その後は、両辺足すだけです。
 小さい方の和≦大きい方の和
です。

(2)
ax=-b は ax+b=0 の b を移項したもので、ax+b=0 を
xについて解こうとすると、自然とそうなると思います。
 2x+6=0  6を移項して
 2x=-6  両辺2で割って
 x=-3
のようにです。

No.45612 - 2017/08/23(Wed) 15:34:33

Re: 高校数学1の問題 / 高校生
ありがとうございます。
No.45617 - 2017/08/23(Wed) 23:09:26