[ 掲示板に戻る ]

記事No.45903に関するスレッドです

点の移動の問題 教えてください2 / ぶどう
お世話になります。
点の移動の問題をもう一問 おしえてください。
答えは 1回目 8秒 2回目 16秒ですが
1回目の8秒は 無理やりやりましたが、 2回目の16秒がわか
りません。

問題集の類題のやり方は
点A 8秒 B 6秒 C 24秒 最小公倍数は24秒
点Aの速度 360度÷8=45度/秒、点Bの速度60度/秒
点Cの速度 15度/秒

点Cを止めて点Aの速度は45+15=60度/秒
点AがCと重なる(Rの位置)にするのは240度÷60=4秒
その後は24秒÷60=0.4
4 4.4 4.8・・・8

点Cを止めて点Bの速度は60+15=75度/秒
点BがCと重なる(Pの位置)にするのは120度÷75=1.6秒
その後は24秒÷75=0.32
1.6 ・・・  8
1回目は  8秒  2回目がわかりません。

1回目のやり方も正しいのかわかりません
よろしくお願いします。

No.45903 - 2017/09/16(Sat) 22:04:22

Re: 点の移動の問題 教えてください2 / らすかる
点Cを止めて点Aの速度は45+15=60度/秒
点AがCと重なる(Rの位置)にするのは240度÷60度=4秒
その後は360度÷60度=6秒ごと
∴4,10,16,…

点Cを止めて点Bの速度は60+15=75度/秒
点BがCと重なる(Pの位置)にするのは120度÷75度=1.6秒
その後は360度÷75度=4.8秒ごと
∴1.6,6.4,11.2,16,…
1回目は16秒後
2回目は6秒と4.8秒の最小公倍数が24秒なので
1回目の24秒後すなわち16+24=40秒後

No.45909 - 2017/09/17(Sun) 11:08:34

別解 / angel
シンプルに。A,B,Cが一致するというのは、
A,Bが一致する、B,Cが一致する、C,Aが一致するの3つが同時に起こることです。
…が、実際はその2つだけ調べれば十分です。

おそらく分かり易いのは A,Bの一致と、C,Aの一致 ( なぜなら周期が長いから )。が、B,Cの一致を考えても、もちろん解けないことはありません。

では順々に。
・A,Bの一致
 初回:240°の角度を、60°/秒, 45°/秒の速度差15°/秒で詰めるので、240÷15=16秒
 2回目以降: 前回から360°詰めるので、360÷15=24秒毎

 つまり、16,40,64,88,… にA,Bが一致する
・C,Aの一致
 初回:240°の角度を、15°/秒, 45°/秒で速度合計60°/秒で詰めるので、240÷60=4秒
 2回目以降:前回から360°詰めるので、360÷60=6秒毎

 つまり、4,10,16,22,28,34,40,46,… にC,Aが一致する

ちゃんとやるなら公倍数を考えますが、ここまで列挙した時点で、16,40が答えと分かります。

No.45910 - 2017/09/17(Sun) 11:49:33

Re: 点の移動の問題 教えてください2 / ぶどう
らすかる様 angel様
解答、解説ありがとうございました。
両方の説明 で理解できました。
ありがとうございました。

No.45912 - 2017/09/17(Sun) 14:00:18