[ 掲示板に戻る ]

記事No.46190に関するスレッドです

微積分(2ビー範囲) / あ
この問題について、私は画像のように解きました。
解答を見たら aの符号が決まってないので場合分けとかかれているのですが(a>0,a<0で場合分け)自分の解答の場合どこで場合分けするべきだったのでしょうか、それとも答えがたまたまあってしまったのでしょうか

No.46190 - 2017/10/08(Sun) 09:18:48

Re: 微積分(2ビー範囲) / あ
画像が見にくくて申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。
No.46191 - 2017/10/08(Sun) 09:20:40

Re: 微積分(2ビー範囲) / IT
画像が不鮮明なので読み間違いかもしれませんが、そもそも論述におかしいところがあると思います。

解答の
 4行目「極大値をβ極小値をαとすると,f'(x)=0 はα,βを解に持つ」
 8行目「α-β=f(β)-f(α)」
は、なぜいえますか?
(αとf(α) を混同しておられるのでは?)

f'(x)=0 が異なる2つの実数解をもつことを示しておいたほうがいいと思います。

(模範解答では場合わけが必要なのかも知れませんが)
aの正負の場合分けはなくてもいいと思います。
模範解答はどんな解答ですか?

なお解と係数の関係を使わず
解の公式でα,βを求め
 f(x) をf'(x) で割った余りを使って
f(β)-f(α)を計算する方法もありますね。

No.46192 - 2017/10/08(Sun) 10:02:45

Re: 微積分(2ビー範囲) / らすかる
-(2/3)(a^2+1/a^2)-11/3 ≧ -(2/3)・2・√(a^2・1/a^2)-11/3
は成り立たないと思いますが…
(負なので不等号の向きが逆だと思います)

それから、求めたいのは
3(α^2+αβ+β^2)-3(a-1/a)(α+β)-4
が最小となるaではなく
(α-β){3(α^2+αβ+β^2)-3(a-1/a)(α+β)-4}
が最小となるaでは?

No.46193 - 2017/10/08(Sun) 10:51:49

Re: 微積分(2ビー範囲) / IT
記述を簡単にするためb=a-1/a とおくと
f(β)-f(α)=(α-β)(2/3)(b^2+4)=(2/3)(√(b^2+4))(2/3)(b^2+4)となるので,
(2/3)(b^2+4)が最小になるときf(β)-f(α)が最小になります.

方針としては良いですが途中いくつかミス(ラスカルさんのご指摘部分が重大なミス)があるので
ある意味たまたま「答え」が合った。ということになると思います (aの正負の場合分けの有無が問題ではなく)

No.46194 - 2017/10/08(Sun) 11:17:14

Re: 微積分(2ビー範囲) / あ
返信遅くなってすみません。
らすかるさんITさんありがとうございます。
ご指摘の通り途中からやってることがめちゃくちゃでした。もう一度やり直します( ; ; )

No.46202 - 2017/10/08(Sun) 18:24:24