[ 掲示板に戻る ]

記事No.47098に関するスレッドです

小6 比の問題について / ぶどう
いつも詳しい解説ありがとうございます。
比の問題ですが、解き方がわかりません。
教えてください。 2:3なので 合計で5
6:5なので合計11 5と11の最小公倍数 55でそろえる
はじめ 22:33 終わり30:25 なので 30-22=8 8が240mLなので 
1が30mL 22×30=660mLと答えを出したのですが
解答は600mLです。 どこが間違っているのでしょうか?

教えてください。

No.47098 - 2017/12/04(Mon) 18:00:25

Re: 小6 比の問題について / らすかる
最初の2:3の時の全体の水量と
後の6:5の時の全体の水量が違います(後の方が40mL多い)ので
単純に最小公倍数で揃えるだけではうまくいかないですね。

いろいろやり方はありますが、例えば…

まず比率が変わらないように、Aに240mL入れてBに360mL入れます。
すると2:3のまま変わりませんね。
そしてその後Bから560mL出せば問題と同じ水量なので6:5になります。
Aの水量が変わっていませんのでAの方を統一して
はじめ6:9(Aに240mL、Bに360mL入れた後)
おわり6:5
なのでBが減った分の4が560mL、従って1が140mLですから
Aの水量は240mL入れた後で140mL×6=840mL、
従って240mL入れる前は840-240=600mLとなります。

No.47101 - 2017/12/04(Mon) 18:25:40

Re: 小6 比の問題について / ヨッシー
公倍数で揃えるのは、AとBの合計が一定のときにやる方法です。

別解を。

図のように、Aの方を1.5倍して、Bと揃えます。

[4]が 560 に当たるので、[1]=140。
 140×6−240=600 ・・・最初のAの量

となります。

No.47107 - 2017/12/04(Mon) 19:08:33