[
掲示板に戻る
]
記事No.47775に関するスレッドです
★
関数
/ 数学不得意
引用
(2)(3)(4)わかりません。解説よろしくお願いします。
No.47749 - 2018/01/08(Mon) 14:03:23
☆
Re: 関数
/ 中三
引用
(2)48
(3)30
(4)(-3/2)(t+8)(t-4)
です。解説は後程。
(2),(3)は座標のマス目を使えば簡単に解けますよ。
No.47750 - 2018/01/08(Mon) 14:44:38
☆
Re: 関数
/ 中三
引用
(4)の解説だけ。
※この図はt<0,-16<-(t²/4)<-8の範囲しか考えていませんが、
t<0,-8≦-(t²/4)≦0とt>0,-8≦-(t²/4)≦0の範囲についても
tを代入して式が成り立つことを確認してください。
※めんどくさいですが、(2)(3)も(4)の式にx座標を代入すれば 一応解けます。
No.47751 - 2018/01/08(Mon) 15:44:56
☆
Re: 関数
/ 中三
引用
B(-4,-4)ですね。
No.47752 - 2018/01/08(Mon) 15:47:35
☆
Re: 関数
/ らすかる
引用
(2)
BCを底辺とするとBC=8で高さが(-4)-(-16)=12なので
面積は8×12÷2=48
(3)
x=2とy=x-8の交点は(2,-6)なので
x=2を底辺とすれば面積は5×12÷2=30
(4)
x=tとy=x-8の交点は(t,t-8)なので
x=tを底辺とすれば面積は{-t^2/4-(t-8)}×12÷2=-(3/2)(t+8)(t-4)
No.47758 - 2018/01/08(Mon) 17:13:32
☆
Re: 関数
/ 数学不得意
引用
すみません(4)x=tとy=x-8の交点は(t,t-8)なので
x=tを底辺とすれば面積は{-t^2/4-(t-8)}×12÷2=-(3/2)(t+8)(t-4)ここの部分の内容がわかりません。
No.47774 - 2018/01/08(Mon) 19:13:05
☆
Re: 関数
/ 数学不得意
引用
すみません この-tから引くの意味がわかりません。
No.47775 - 2018/01/08(Mon) 19:37:45
☆
Re: 関数
/ らすかる
引用
x=tで左右二つに切ると
切った部分の長さは
(t,-t^2/4) から (t,t-8) までですから
(-t^2/4)-(t-8) ですね。
これを底辺とすると
(全体の面積)=(左側の三角形の面積)+(右側の三角形の面積)
=(底辺)×(左側の三角形の高さ)÷2+(底辺)×(右側の三角形の高さ)÷2
=(底辺)×{(左側の三角形の高さ)+(右側の三角形の高さ)}÷2
=(底辺)×(全体の横幅)÷2
={(-t^2/4)-(t-8)}×12÷2
となりますね。
No.47777 - 2018/01/08(Mon) 20:06:48
☆
Re: 関数
/ 数学不得意
引用
解りました。詳しい解説ありがとうございます。
No.47779 - 2018/01/08(Mon) 20:22:26