[ 掲示板に戻る ]

記事No.47908に関するスレッドです

(No Subject) / 陸
これの(2)と(3)が全くわかりません!
解説お願いします‼

No.47908 - 2018/01/14(Sun) 16:54:44

Re: / IT
(3) n^2+4n-21=(n+7)(n-3) から決まると思います。
No.47910 - 2018/01/14(Sun) 17:08:15

Re: / 中三
不定式のちゃんとした解法があるのかもしれませんが、だいたい見当をつけてから解きました。
(2)?@13Xの一の位は2または7であるから、13の倍数で一の位の数が2か7になる最小の数は52したがってX=4,Y=10
?A13で割ると2余り5で割ると4余るような3桁の最小の数は119であるので、119+65N>1000(Nは自然数)を満たすNは13(65は13と5の最小公倍数)
したがってN+1=13+1=14個、最大の数は119+65*13=964

No.47912 - 2018/01/14(Sun) 17:44:25

Re: / 中三
>119+65N>1000を満たすN
最大のNですね。

No.47913 - 2018/01/14(Sun) 17:48:36

Re: / らすかる
(2)?A別解
「13で割ると2余り、5で割ると4余る3桁の自然数」
=「13で割ると2余り、5で割ると4余る100以上999以下の数」
この数に11を足せば
「13でも5でも割り切れる111以上1010以下の数」
15≦1010/65<16, 1≦110/65<2 なので
15-1=14個で、最大の数は65×15-11=964。

No.47914 - 2018/01/14(Sun) 17:54:52