[ 掲示板に戻る ]

記事No.48099に関するスレッドです

微分 / 高2
aの値は出せました!
しかし方程式の求め方が解答を見ても理解できません。
詳しい解答お願いします

答えy=-3x+1

No.48087 - 2018/01/20(Sat) 22:32:25

Re: 微分 / らすかる
ここに「詳しい解答」を書いても、
「理解できない解答」と同じになって
無駄骨になる可能性があります。
「理解できない解答」を書いて頂いて(写真でもいいです)
どこが理解できないのか具体的に示して頂くと、
適切な回答ができると思います。

No.48095 - 2018/01/20(Sat) 23:45:07

Re: 微分 / 高2
x座標が重解のところとx=の式が分かりません
なぜそうなるのですか?

No.48099 - 2018/01/21(Sun) 01:03:01

Re: 微分 / らすかる
「?@の重解」はここでは「?@の解」と同じ意味です。
条件からa=3は?@が重解を持つときの値であり、
「重解を持つ」ことを使うことで以下の計算が簡単になりますので
重解を強調する意味も含めて「?@の重解」と書かれています。

重解ということは、二次方程式の解の公式の
x={-b±√(b^2-4ac)}/(2a)
の√(b^2-4ac)の部分が0ということですから
x=-b/(2a)
ですね。(この式のaはこの問題のaとは別物)
そして?@の式では
分母の(2a)に相当するものは 2・3
分子のbに相当するものは -2a=-2・3(∵a=3)
なので
x=-(-2・3)/(2・3)
という式になります。

No.48100 - 2018/01/21(Sun) 01:35:00