[ 掲示板に戻る ]

記事No.48236に関するスレッドです

小学生の問題 / mkihelen
ミルクティーを作るのに、紅茶とミルクの体積の比が5:2になるように混ぜます。
紅茶を200ml使うとき、ミルクは何ml必要ですか?


この問題で質問ですが、

質問では5を1と考える方法と200÷5をして考える方法の2つの質問があります。

質問

?@200×2/5というのは紅茶の2/5【赤線】を求める式ですよね?

?A ?@に続けて、、、
ですが、今回、ミルクは紅茶(5/5)のうち紅茶2/5と同量(同じ体積)なので

紅茶2/5とミルク2/5は同量なので
紅茶2/5を求めようとしなくても、
同量なので直接ミルク2/5を求めることができるということですか?

?B200のうち紅茶2/5を求めて、ミルク2/5と同じなので
紅茶2/5を求めようとして
200×2/5=80とわかったので
紅茶の2/5は80なんだ
とわかったら
じゃあミルクと紅茶は同量だから
ミルクは80だね
と考えてもいいのですか?

?C補足の図についてなのですが、

ミルクは紅茶を1として2/5に両辺で5で割ってそれぞれできた比ですが

ミルク2/5というのはただの比ですか?

それとも
図の通りの紅茶が5/5あるうちの2/5と言うふうに5分の〇と表してもよいのですか?
(紅茶が5/5以内の2/5ということ)


2/5というただの比ではなく、

紅茶の図の5/5ある中の2/5、つまりミルク
は2/5という比ですが、その2/5という比は紅茶の5/5のうちの2/5と言う意味で大丈夫なのですか?


ミルクの2/5というのは紅茶の5/5のうちの(紅茶の)2/5と考えてよいのですか?



2/5という比ですが、2/5というのは紅茶の5/5の2/5ということでいいのですか?



?D紅茶とミルクそれぞれ左側、右側とあるが
左側紅茶は200でミルク右側は図には書いていないが紅茶2/5と同量のミルク2/5がミルクの矢印の部分に本当は青の□が2つあって、縦に7ではなくこの図は横に200と80があり、280という図になっていますか?

?E紅茶の方は5が200と分かっているので
200÷5とするみたいですが、5で割ってますがどうして5で割るということは同じ容量ずつあるということですが、同じ容量5で分けて1つずつ同じ容量だと分かるんですか?

?F紅茶の方は5が200と分かっているので
1あたりは40ですが、何故ミルクも1あたり40だと分かるのですか?
50など40以外はないんですか?

No.48235 - 2018/01/25(Thu) 16:41:41

Re: 追加写真です。1枚目と一緒に参考お願いします / mkihelen
追加写真です
No.48236 - 2018/01/25(Thu) 16:42:59

Re: 追加質問 / mkihelen
何度も繰り返しすみません
追加質問で

?G5を1とするといいでしたが5を1とするとわかりやすくなるからですか?1とするとミルクの方は2/5となって理解しやすくなるからですか?
1とする理由を教えてください

?H5を1とするには5で割りますが、ミルク2の方も5で割るのは何故でしょうか…



質問もちょこちょこさせていただきます!


?I紅茶+ミルク=ミルクティー全体を1とする方法

?J紅茶+ミルク=ミルクティー全体を7とする方法

お願いします


?@から?Jの中で回答して頂けましたら質問もしたいと思いますので、めんどくさいと思うのですが?@~?Jまで回答よろしくお願いします。

No.48238 - 2018/01/25(Thu) 16:56:55