[ 掲示板に戻る ]

記事No.48414に関するスレッドです

確率の問題です / マキ


これの、「えお」は
(8!/4!×4!)−2
以外に計算法はありますか?
また、答えを出すのに早い方法は何ですか?

あと、そ/すせ
が分かりません。解説お願いします。

No.48413 - 2018/01/29(Mon) 18:00:11

Re: 確率の問題です / マキ

すみません、問題はこれです

No.48414 - 2018/01/29(Mon) 18:00:50

Re: 確率の問題です / ヨッシー
多分、一番早いのは、ご自分で書かれた、8C4−2=68 でしょう。
他の方法としては
 Cを通る:4C3×4C1=16
 Dを通る:4C2×4C2=36
 Eを通る:4C1×4C3=16
 16+36+16=68
という方法や、図に数字を書いていく方法などあります。

Dを通る方法は上記の通り36通り。
Fを通る方法は
 6C3×2C1=40(通り)
D,Fの両方通るのは、先に求めた通り 24通り。
D、Fの一方のみ通る方法は
 36+40−24×2=28
確率は 28/68=7/17
となります。

No.48418 - 2018/01/29(Mon) 18:23:17