[
掲示板に戻る
]
記事No.48852に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 数学不得意
引用
答え(2)BE √10 解き方がよく解りません。解説よろしくお願いします。
No.48852 - 2018/02/19(Mon) 18:02:32
☆
Re:
/ らすかる
引用
△ABH∽△ACDから∠HAB=∠DACなので
∠EAB=∠HAB-∠HAE=∠DAC-∠HAE=∠DAH=∠HAE
またAB:AH=AC:AD=5:4なのでBE:EH=5:4
EH=HDなのでBE:DE=5:8、よってDE=(8/5)BE
△ABE∽△DCE、AE=AD=8、EC=AC-AE=2なので
AE:BE=DE:CEから
BE・DE=AE・CE
(8/5)BE^2=16
∴BE=√{16/(8/5)}=√10
No.48854 - 2018/02/19(Mon) 20:03:37
☆
Re:
/ 数学不得意
引用
すみません。BE:EH=5:4 なのがよくわかりません。
No.48857 - 2018/02/19(Mon) 22:06:17
☆
Re:
/ らすかる
引用
↓こちらの定理によります。
http://yosshy.sansu.org/theorem/kaku2tobun.htm
∠EAB=∠HAEからAEは∠HABの二等分線なのでAB:AH=BE:EHです。
No.48858 - 2018/02/19(Mon) 23:36:16
☆
Re:
/ 数学不得意
引用
解説ありがとうございました。
No.48874 - 2018/02/21(Wed) 07:14:10