[
掲示板に戻る
]
記事No.49265に関するスレッドです
★
関数
/ 中3 IB
引用
(1)ア (2)60x−600 90x−1800 (3)a=28 b=32 関数苦手で解りません。解りやすい解説お願いします。
No.49265 - 2018/03/15(Thu) 19:18:32
☆
Re: 関数
/ ヨッシー
引用
(1)
2人の間の距離のグラフから分かることは、
・太郎さんは15分に公園に着き、20分までは、両者停止している。
・次郎さんは20分に家を出て、25分まで太郎さんは停止している。
・25分に太郎さんが歩き出した。
です。
それに合うグラフは[ア]です。
(2)
太郎さんは、家から公園までの900mを15分で進むので、分速60mです。
x=25 の時点で家からの距離900mで、そこから毎分60mずつ進むので、
太郎さんの家からの道のりは
60x+y
の形で表せます。x=25のときに900mになるようにyを決めると
60x−600
また、太郎さんは全体で30分歩いているので、家から学校までの距離は
60×30=1800(m)
です。
次郎さんは、20分間で1800m進むので、分速90mです。
次郎さんの家からの道のりは、
90x+y
の形で表せます。x=40のときに1800mになるようにyを決めると
90x−1800
(3)
7時a分における太郎さんの家からの道のりは 60a−600
7時b分における次郎さんの家からの道のりは 90b−1800
両者が等しいので
60a−600=90b−1800 ・・・(i)
また、
b=a+4 ・・・(ii)
(i)(ii)を解いて、
a=28、b=32
No.49277 - 2018/03/16(Fri) 10:36:19
☆
Re: 関数
/ 中3 IB
引用
解説ありがとうございます。
No.49288 - 2018/03/17(Sat) 07:29:04