[
掲示板に戻る
]
記事No.49339に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 塚田
引用
2番のpの位置というのがよくわかりません。
教えてください。
ついでに解き方も教えていただけると幸いです
お願いします
No.49339 - 2018/03/20(Tue) 15:55:39
☆
Re:
/ X
引用
(1)の結果から直線OPの方程式が
y=(1/2)x (A)
となることはよろしいですか?
これと
y=(1/2)x^2 (B)
とを連立して解き、(x,y)=(0,0)以外の解を求めます。
注)
(1)の過程から
a=1/2
となりますので放物線の方程式は
(B)となります。
No.49341 - 2018/03/20(Tue) 17:25:05
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
図の通りです。
No.49342 - 2018/03/20(Tue) 17:25:12
☆
Re:
/ 塚田
引用
丁寧にありがとうございます!
No.49355 - 2018/03/21(Wed) 14:52:49
☆
Re:
/ 塚田
引用
すみませんXさんの連立方程式まではわかりましたが
1/2X^2=1/2Xの解き方とその先がわかりません
解説お願いします
No.49356 - 2018/03/21(Wed) 15:14:48
☆
Re:
/ 塚田
引用
すみません
わかりました!ありがとうございます
No.49357 - 2018/03/21(Wed) 15:30:27