[
掲示板に戻る
]
記事No.49598に関するスレッドです
★
図形
/ ハート雲
引用
解き方が分かりません。
もし、定理などを使ってとくのであれば、それも教えていただけるとありがたいです。
No.49598 - 2018/04/05(Thu) 10:17:28
☆
Re: 図形
/ らすかる
引用
円O,A,Bの中心をO,A,Bとし、
O,Bから直線lに下ろした垂線の足をQ,Rとして、
OQの延長と円Oの交点をSとします。
また円Aの半径をrとします。
PB=2-r、BR=rで△PBR∽△POQ、PO=1なのでOQ=r/(2-r)
OSはAを通るのでOQ+QS=1からr/(2-r)+2r=1
r<1に注意してこれを解いて r=(3-√5)/2
No.49599 - 2018/04/05(Thu) 11:30:15
☆
Re: 図形
/ ヨッシー
引用
図を作ったので貼っておきます。
私は、
PO:PB=QO:RB
より
1:(2−r)=(1−2r):r
のように、比から
(2−r)(1−2r)=r
と持っていく方法を思いつきました。
No.49600 - 2018/04/05(Thu) 11:44:17
☆
Re: 図形
/ ハート雲
引用
細かく書いてくださって本当に助かりました。
わかりやすい解説と図をありがとうございます!
No.49601 - 2018/04/05(Thu) 12:05:54