[ 掲示板に戻る ]

記事No.49785に関するスレッドです

ベクトルの図形 高2 / みや
たびたび失礼します。
こちらの(ii)も解説を読んでもわからないのでお願いいたします

No.49785 - 2018/04/18(Wed) 22:43:13

Re: ベクトルの図形 高2 / みや
答えは(き)2 (く)3 (け)- (こ)4 です
No.49786 - 2018/04/18(Wed) 22:45:51

Re: ベクトルの図形 高2 / X
まず(i)と同じようにして↑AFを↑AB,↑ADを
用いて表します。(これを(B)とします。)
次に条件である
|↑AF|=(3/2)|↑AE|
に(i)の結果と(B)を代入した上で
両辺を二乗します。
更に両辺を展開し、
|↑AB|=AB=2
|↑AD|=AD=3
を代入して、↑AB・↑ADについての
方程式を導きます。

No.49789 - 2018/04/19(Thu) 05:45:01

Re: ベクトルの図形 高2 / X
No.49788でもそうですが、もしNo.49789
の内容でも分からないようであれば、
解説の画像もアップして
「解説の〜行目が分かりません」
といったような質問の仕方をすれば
回答が付きやすいと思います。

No.49790 - 2018/04/19(Thu) 05:57:52