[
掲示板に戻る
]
記事No.49821に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ タロウ
引用
解答の意味が分かりません。
まず、問題です。
ベクトルです
No.49818 - 2018/04/21(Sat) 10:30:40
☆
Re:
/ タロウ
引用
(3)なのですが、線を引いている部分、何故、内積が0になるのかが、分かりません。
教えてください。
No.49819 - 2018/04/21(Sat) 10:33:18
☆
Re:
/ タロウ
引用
(1)と(2)までの解答も送ります。
返信よろしくお願いします。
No.49820 - 2018/04/21(Sat) 10:34:48
☆
Re:
/ タロウ
引用
続きです。
No.49821 - 2018/04/21(Sat) 10:36:30
☆
Re:
/ angel
引用
> (3)なのですが、線を引いている部分、何故、内積が0になるのかが、分かりません。
(何か) = -(何か) ⇒ だから(何か)が0と分かる
という理屈です。今まで方程式で x=-x ⇒ x=0 と解くような場面があったかと思います。
直前に →AB・→BC = -→BC・→AB とありますのが該当します。
→AB・→BC と →BC・→AB と順序が逆ですが、内積の場合逆でも値は等しくなりますから。( 交換法則がなりたつ )
No.49822 - 2018/04/21(Sat) 11:40:30