[
掲示板に戻る
]
記事No.49914に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 浪人生
引用
(2)からお願いします!!
No.49914 - 2018/04/25(Wed) 16:34:32
☆
Re:
/ X
引用
方針を。
(2)
f'(x)=x^2-4x+3
となるので、y=f(x)のグラフのlとの接点の座標を
(t,f(t))
とするとlの方程式は
y=(t^2-4t+3)(x-t)+f(t)
これが点(1,5/3)を通るので
5/3=(t^2-4t+3)(1-t)+f(t)
これをtの方程式として解きます。
(3)
(2)の過程から、A,Bのx座標について
f(x)=(t^2-4t+3)(x-t)+f(t)
(tは(2)で値を求めたtです。)
これをxの方程式として解いて、A,Bのx座標を
求めます。
ここからA,Bの座標が求められますので
線分ABの中点としてMの座標も求められます。
後は、積分範囲に注意してS[1],S[2]を求めます。
(必ずy=f(x),lのグラフを描きましょう。)
No.49915 - 2018/04/25(Wed) 18:40:41