[
掲示板に戻る
]
記事No.50256に関するスレッドです
★
高1!物理アンド数学
/ 蘭
引用
この問題です!
答えは、0.50秒後と24.5mだそうです!
(私の解答は気にしないでください!)
よろしくお願いします。
No.50256 - 2018/05/12(Sat) 21:26:14
☆
Re: 高1!物理アンド数学
/ ヨッシー
引用
問20 に○がしてありますが、答えの単位からすると問21 ですね。
Aを落下させてからt秒後の速度は
9.8t (m/s)
そこまでに落下した距離は
4.9t^2
Bを落下させてからs秒後の速度は
19.6+9.8s (m/s)
それまでのBの落下した距離は
19.6s+4.9s^2
t=s+1 なので、s秒におけるAの位置は
4.9(s+1)^2
BがAに追いつく時刻において、
19.6s+4.9s^2=4.9(s+1)^2
これを解いて、
s=0.5 (秒)
このときBの速さは
19.6+9.8s=24.5 (m/s)
有効数字は考慮していません。
No.50266 - 2018/05/12(Sat) 23:50:36