[ 掲示板に戻る ]

記事No.50277に関するスレッドです

高1 の数と式 / 蘭
この真ん中に写っている、練習の問題です!

1番綺麗な模範解答的な答えを教えてください!!

(私がやっても工夫したら綺麗に計算できるはずが、全然綺麗になりません!)

よろしくお願いします。

No.50277 - 2018/05/13(Sun) 09:23:11

Re: 高1 の数と式 / IT
> (私がやっても工夫したら綺麗に計算できるはずが、全然綺麗になりません!)

(2) は(1)を使って 剰余から求めるのが簡単だと思いますが、蘭さんの解答を載せられた方が、有効なアドバイスが得易いと思います。

No.50278 - 2018/05/13(Sun) 09:27:17

Re: 高1 の数と式 / 蘭
こんな感じで、普通に解散しちゃってます。。。
No.50281 - 2018/05/13(Sun) 10:05:33

Re: 高1 の数と式 / 蘭
解散→計算
です。すみません

No.50282 - 2018/05/13(Sun) 10:56:37

Re: 高1 の数と式 / IT
3次式程度なら着実に計算すれば出来るので、どのような方法でも良いと思います。

蘭さんの計算方法以外には

(a^2-4a+1=0を使う方法)機械的に出来るので、次数が大きくなればこの方法が良いかも
a^3-3a^2-2a-1をa^2-4a+1で割って 余りを求め、余りにa=2-√3を代入する。

(a^2=4a-1を使って次数を落としていく方法)
a^3=4a^2-a
与式=(4a^2-a)-3a^2-2a-1
=a^2-3a-1
=(4a-1)-3a-1
=a-2
=-√3

No.50283 - 2018/05/13(Sun) 10:57:49

Re: 高1 の数と式 / Kenji
横から失礼します。
> 1番綺麗な模範解答的な答えを教えてください!!
とのことなので、
それを心掛けて書いてみました。

(1)
a=2-√3
a-2=-√3
(a-2)^2=3
a^2-4a+1=0
(答)0

(2)
a^3-3a^2-2a-1
=(a^2-4a+1)(a+1)+(a-2)
=a-2 (∵a^2-4a+1=0)
=(2-√3)-2
=-√3
(答)-√3

No.50291 - 2018/05/13(Sun) 13:57:23

Re: 高1 の数と式 / 蘭
お二方とも本当にありがとうございます!!

ITさんは、私としては、いつも答えてくださる神様で本当に感謝です!!いつも的確なアドバイスをいただき、嬉しいです!これからもよろしくお願いします!


Kenji様も、よく見させていただき、本当にありがとうございます!
とても分かりやすくビックリしました!天才ですね!ありがとうございます!!!

.

No.50293 - 2018/05/13(Sun) 14:09:55