[
掲示板に戻る
]
記事No.50380に関するスレッドです
★
中3 二次関数
/ りゅう
引用
今日は最後の質問です。
(4)を教えていただけますでしょうか?
解答は
(1)a=1/4 , b=4
(2)6
(3)(-6,3)
(4)(-8,16)
少しは賢くなったつもりなのですが、応用力が無いので、問題の種類が違うと解けません(>_<)
どうぞよろしくお願い致します。
No.50380 - 2018/05/15(Tue) 20:52:17
☆
Re: 中3 二次関数
/ らすかる
引用
△ADB:平行四辺形OABC=5:2ということは、
△ADB:△ABO=5:1ということになります。
直線ABの方程式は y=-(1/2)x+2
直線OCの方程式は y=-(1/2)x
ABを底辺としたとき△ADBの高さが△ABOの5倍になればよいので
Dを通り直線ABに平行な直線の方程式はy=-(1/2)x+12
この直線とy=(1/4)x^2の交点を求めてD(-8,16)
No.50383 - 2018/05/15(Tue) 21:11:04
☆
Re: 中3 二次関数
/ りゅう
引用
昨日は本当にお世話になり、ありがとうございました。
とても丁寧で分かりやすく教えていただいたおかげで、
4問とも全て理解することができました。
学校の先生の説明よりもすごく分かりやすいです。
またよろしくお願い致します。
追伸
下記の分との合わせてのお礼で申し訳ございません。
No.50413 - 2018/05/16(Wed) 09:46:46