[ 掲示板に戻る ]

記事No.50462に関するスレッドです

(No Subject) / 佐伯
どうして赤で直してるところは、不等号の向きが変わるのですか?
No.50462 - 2018/05/18(Fri) 22:16:27

Re: / ヨッシー
言葉で理解した方が良いでしょう。
2,3,4・・・など、2以上の数の絶対値は2以上です。
-2, -3, -4 ・・・など、−2以下の数の絶対値は2以上です。

No.50463 - 2018/05/18(Fri) 22:23:53

Re: / 佐伯
では、マイナスをつける場合は注意が必要ですね、ありがとうございました!

ついでになんですけども、93(1)の答えは、x+1,-x-1の2つ…でいいんでしょうか?

No.50467 - 2018/05/18(Fri) 22:48:08

Re: / らすかる
解答だけではわかりません。問題を載せて下さい。
No.50470 - 2018/05/18(Fri) 23:19:29

Re: / 佐伯
|x+1|です!
No.50476 - 2018/05/19(Sat) 07:40:45

Re: / 佐伯
絶対値記号を外す問題です
No.50477 - 2018/05/19(Sat) 07:42:09

Re: / らすかる
|x+1|の絶対値記号を外す問題ならば、
「x+1,-x-1の2つ」では不正解です。
正解はそこに書かれているように
「x≧-1のときx+1、x<-1のとき-x-1」
となります。

No.50482 - 2018/05/19(Sat) 11:32:10

Re: / 佐伯
ああなるほど。

そして今更なんですけど、解説のような解き方にするのほ何故ですか?

No.50487 - 2018/05/19(Sat) 15:39:54

Re: / らすかる
絶対値記号を外すには、
基本的に絶対値の中身の正負で場合分けする必要があるからです。

No.50488 - 2018/05/19(Sat) 16:44:25