[ 掲示板に戻る ]

記事No.50542に関するスレッドです

(No Subject) / 雪
マナー違反でしたら削除します。

2と3の解き方を教えてください。

No.50542 - 2018/05/22(Tue) 01:56:12

Re: / X
(2)
図から、ミクロメータの目盛りが一致している
二か所の間の長さは
接眼ミクロメータ:25[目盛り]
対物ミクロメータ:400[μm]
よって求める長さは
400[μm]÷25[目盛り]=18[μm/目盛り]
ということで18[μm]です。

(3)
(2)の結果により求める大きさは
18[μm]×20=360[μm]
となります。

No.50543 - 2018/05/22(Tue) 05:41:14

Re: / ヨッシー
400[μm]÷25[目盛り]=16[μm/目盛り]

16[μm]×20=320[μm]

ですね。

No.50544 - 2018/05/22(Tue) 10:41:22

Re: / X
>>ヨッシーさんへ
ご指摘ありがとうございます。
>>雪さんへ
ごめんなさい。ヨッシーさんの仰る通りです。

No.50547 - 2018/05/22(Tue) 18:51:40

Re: / 雪
ありがとうございます!
No.50565 - 2018/05/24(Thu) 15:15:54