[ 掲示板に戻る ]

記事No.50575に関するスレッドです

(No Subject) / 元中三
チャートの問題なんですが、条を満たすx,y,zの組の求め方を教えていただけたら幸いです。
No.50574 - 2018/05/25(Fri) 07:24:26

Re: / 元中三
条件です、すいません。

自分なりにやって見ましたが全く解けません。

No.50575 - 2018/05/25(Fri) 07:26:06

Re: / ヨッシー
条件を満たすx,y,z は、解と係数の関係より、3次方程式
 x^3−(2√2−1)x^2+(2√2−1)x−1=0
の3解です。
 f(x)=x^3−(2√2−1)x^2+(2√2−1)x−1
とおくと、f(1)=0 より
 f(x)=(x−1){x^2−2(√2−1)x+1}
となり、3次方程式の解は
 x=1,√2−1±√(2√2−2)i
となります。

No.50576 - 2018/05/25(Fri) 09:37:09

Re: / 元中三
x,y,zが全て実数となるような組は存在するのでしょうか?
xの解について、x=1は写真の?Aより不適だと思われますし、それ以外の解は複素数となっていますので、実数解はないと思います。
しかし問題には実数x,y,zと書かれていて矛盾しているような気がします。

No.50588 - 2018/05/25(Fri) 18:20:48

Re: / らすかる
> x=1は写真の?Aより不適

(x+y+z)-(xy+yz+zx)+xyz-1の計算が間違っています。
(x+y+z)-(xy+yz+zx)+xyz-1=0です。

また、ヨッシーさんの式も間違っています。
x,y,zはt^3-(2√2+1)t^2+(2√2+1)t-1=0の3解ですから
(t-1)(t-√2+1)(t-√2-1)=0となり、
x,y,zは1,√2±1です。

No.50590 - 2018/05/25(Fri) 18:32:59

Re: / 元中三
らすかる様、ありがとうございました。
写真の式の計算が変でしたね。

お二方とも、ご丁寧に解説してくださって大変感謝です。

No.50600 - 2018/05/26(Sat) 09:32:35