[
掲示板に戻る
]
記事No.50693に関するスレッドです
★
行列、線形写像
/ 堀内
引用
fを線形変換とし、fの表現行列Aは正則とする。
このとき、
なめらかな曲線K上の点Pにおける接線lの像f(l)はf(K)上の点f(P)における接線となる
(証明)
画像の通り
(疑問)
Kの任意の点Pにおける接線の方向ベクトルmは、、、として与えられる。
という部分についてなぜ単位行列にしてあるのですか?
Ιq-pΙ→0とすれば、Q→Pなので、分母のΙq-pΙという部分は不要だと思うのです。
No.50693 - 2018/05/30(Wed) 00:31:09