[
掲示板に戻る
]
記事No.50887に関するスレッドです
★
解析学
/ ポテト
引用
この3つの質問の解き方を知りたいです。
どなたかご存知で親切な方よろしくお願いします
No.50887 - 2018/06/06(Wed) 20:37:17
☆
Re: 解析学
/ noname
引用
以下にヒントを与えておきます.一先ず,このヒントをもとにお考え下さい.
___________________________
[解答例の概略]
1.冪級数におけるダランベールの収束判定法を用いる.
(コーシー・アダマールの収束判定法を用いてもよいが,こちらを使った場合だと解答がやや面倒になる.)
2.1変数関数の極値点の求め方を用いればよい.つまり,方程式g'(x)=0の解を求め,その解をx=aとする時に「x=aが関数g(x)の極値点となっている」ことを増減表を書くなどして確認する.
3.まずは,∂f/∂x=∂f/∂y=0を満たす点(x,y)を求める.次に,いま得られた各々の点におけるヘッシアンの値を調べ,どの点でfが極値をとるのかを調べる.
(詳細については,2変数関数の極値判定について調べて頂くとよい)
No.50897 - 2018/06/06(Wed) 23:45:47