[
掲示板に戻る
]
記事No.50978に関するスレッドです
★
確率
/ とある大学1年生
引用
確率の授業の問題集にあった問題ですが、予習しようと思ったのですが、解き方も答えも載っていないので、非常に困っています。ご教授お願います。
あと、≦の下に一本棒がないような記号はどういう意味でしょうか?そちらもお願いします。
No.50978 - 2018/06/11(Mon) 13:33:53
☆
Re: 確率
/ IT
引用
教科書か問題集の例題に「分布関数」「密度関数」「期待値」の定義や関係が載っているのでは?
それの学習なしに、いきなり問題集の問題をやるのは無理だと思います。
> ≦の下に一本棒がないような記号
は、≦ の略記です。
No.50982 - 2018/06/11(Mon) 20:26:25
☆
Re: 確率
/ ast
引用
> ≦ の略記です。
うーん, むしろ ≤ が一般で, ≦のほうが方言のようなものだと思いますが……
No.50989 - 2018/06/12(Tue) 00:29:21
☆
Re: 確率
/ IT
引用
高校の指導要領、教科書(数研出版)では、≦ですね。
大学のテキストでは、 ≤ が多いようです。私は、速く書けるので≤を使います。
No.50990 - 2018/06/12(Tue) 02:50:13