[
掲示板に戻る
]
記事No.51141に関するスレッドです
★
順列
/ シクロアルカン
引用
お願いします。
No.51140 - 2018/06/18(Mon) 13:08:00
☆
Re: 順列
/ シクロアルカン
引用
問題です。
No.51141 - 2018/06/18(Mon) 13:08:41
☆
Re: 順列
/ ヨッシー
引用
(1)
3桁の数の個数は、6,7,8,9 の4枚から3枚を選んで並べる順列なので、
4P3=24(個)
1桁のカード2枚と2桁のケード1枚を選んで並べると4桁の数になります。
1桁のカードの選び方は 4C2=6(通り)
2桁のカードの選び方は 3C1=3(通り)
カードの並べ方は 3!=6(通り)
以上より
6×3×6=108(個)
(2)
3桁の数は 24個、4桁の数は108個の合計132個出来ます。
5桁の数は
4C1×3C2×3!=72(個)
ここまでの合計が 204個なので、5桁の数の大きい方から5番目が求める数です。
91211, 91210, 91112, 91110, 91012, 91011
この6個が9万代の数で、5番目の数は 91012 です。
(3)
4桁の奇数
一番右が7のとき:3×3×2=18(個)
一番右が9のとき: 同じく 18個
一番右が11のとき: 4P2=12(個) 合計 48個
5桁の数
一番右が7のとき:3P2=6(個)
一番右が9のとき: 同じく6個
一番右が11のとき:4×2×2=16(個) 合計 28個
合計 76個
No.51144 - 2018/06/18(Mon) 14:43:15