[
掲示板に戻る
]
記事No.51193に関するスレッドです
★
高1数学a
/ なん
引用
21番です。小さくてすいません
ノートに書いてある上のが僕の出した答えで、下に書いてあるのが模範解答です。なぜ全体が180になるのかわかりません
解説お願いします
No.51193 - 2018/06/19(Tue) 21:15:33
☆
Re: 高1数学a
/ ヨッシー
引用
模範解答の考え方
百の位は、1〜6 の6通り
十の位は、百で選ばなかった数の6通り
一の位は、百、十で選ばなかった数の5通り
以上で、6×6×5=180
なんさんのように、一の位から考えていく方法でやるには、
一の位は、0〜6 の7通り
十の位は、一で選ばなかった数の6通り
ここまでで 7×6=42(通り)
このうち、0を一度も使っていないのは
6×5=30(通り)
残りの 12通りは0を一の位か十の位に使っています。
0を使っていないと、百の位は0を除く4通り。
0を使っていると、百の位は5通り。
30×4=120
12×5=60
あわせて 180通り
となります。
No.51194 - 2018/06/19(Tue) 21:42:03
☆
Re: 高1数学a
/ なん
引用
ありがとうございます😊わかりやすい解答どうも!
No.51203 - 2018/06/19(Tue) 22:32:21