[ 掲示板に戻る ]

記事No.51344に関するスレッドです

(No Subject) / 美味しい
常に成り立つってどういうことですか?
いつもつまずきます。
また、どう場合分けすればいいかもわからないので
教えてください

No.51341 - 2018/06/25(Mon) 20:30:57

Re: / 美味しい
解説を見ていたのですが、
3を代入すると最大値になりませんか?

バカですみません、教えてください

No.51344 - 2018/06/25(Mon) 20:53:00

Re: / ヨッシー
常に成り立つとは
 与えられた範囲の、いかなるxを代入しても成り立つ
ということです。

y=f(x)=x^2−4mx+2 は下に凸なグラフなので、
0≦x≦3 における f(x) の最小値が正であれば、常に
 f(x)>0
であると言えます。

(3) の解説
3<2m のときの、グラフを描きましょう。
頂点が 0≦x≦3 に対して、どういう位置に来るかに注意しましょう。

No.51357 - 2018/06/26(Tue) 13:00:16