[
掲示板に戻る
]
記事No.51347に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 美味しい
引用
順をおって質問させていただきます。
まず、絶対値のグラフでもy軸がマイナスになることはあるのですか?
(教科書問題にはなかったです)
No.51347 - 2018/06/25(Mon) 21:06:05
☆
Re:
/ 美味しい
引用
また、折り返し地点はどう決まるのですか?
ふつうに書くグラフをそのまま折ったように書く訳ではないですよね、この曲がり具合の求め方も教えてください
No.51350 - 2018/06/25(Mon) 21:08:21
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
>y軸がマイナスになることはあるのですか?
y軸ではなく、y座標ですね。
絶対値そのものはマイナスにはなりませんが、−2x が付いているので、
マイナスになる部分が出来ても不思議ではありません。
y=|x^2−4x−5|−2x は、
−1≦x≦5 のとき y=−x^2+2x+5
それ以外のとき y=x^2−6x−5
であるので、この2つのグラフを描き、該当する範囲の部分だけを
実線に、それ以外のところを破線にすれば、それらしいグラフになります。
No.51356 - 2018/06/26(Tue) 12:32:21